ショルダー紐として、長さ160cmの革を裁断することになりました。
自宅の幅120cmの作業台では狭すぎます。しかも15mm幅に裁断するのは至難の業。 そこで、シャーリングマシンをお持ちのメーカーさんに機械をお借りしました。 機械の設定さえしてしまえば、60本の裁断など10分ほど。しかも手断ちよりきれいに裁断できます。自宅からメーカーさんまでの往復2時間半を差し引いても充分な成果を上げることができました。 お忙しい中、お時間を割いてお貸しいただけたメーカーさん、ありがとうございました。 そして、15mmに裁断した革を二つ折りに縫うのも至難の業です。一般的な量産メーカーさんであれば幅と厚みに合うラッパを用意できるのですが、小ロットで対応する商品ではそこまで用意できません。 いつもの「手ラッパ」で60本縫いました。これだけは経験値が無ければ出来ない作業だと思います。 |
|