Menu
PERSIMMON,LLC.
  • Top
  • ABOUT US
    • About PERSIMMON
    • About SYPRESS
  • Persimmon
  • Sypress
    • A4ファイルサイズ 3層フォルダー
    • オーガナイザー
    • 4層ミニオーガナイザー
    • カルトン
    • A5サイズ リングノート
    • A5サイズ 小径リングノート
    • A4ファイルフォルダー
    • クオバディス エグゼクティブノートカバー
    • 9号パラフィン帆布トートバッグ
    • ポーチ型ツールバッグ
    • ツールロールバッグ
  • Contact Us
  • ?
    • ご注文方法
    • お支払い方法
    • 送料
    • キャンセル・返品
    • 革の色について
    • お手入れ・修理
    • 不良品
    • International Orders
    • FAQ
    • イニシャルの素押しについて
  • Blog & Infomation
  • Creema
  • Top
  • ABOUT US
    • About PERSIMMON
    • About SYPRESS
  • Persimmon
  • Sypress
    • A4ファイルサイズ 3層フォルダー
    • オーガナイザー
    • 4層ミニオーガナイザー
    • カルトン
    • A5サイズ リングノート
    • A5サイズ 小径リングノート
    • A4ファイルフォルダー
    • クオバディス エグゼクティブノートカバー
    • 9号パラフィン帆布トートバッグ
    • ポーチ型ツールバッグ
    • ツールロールバッグ
  • Contact Us
  • ?
    • ご注文方法
    • お支払い方法
    • 送料
    • キャンセル・返品
    • 革の色について
    • お手入れ・修理
    • 不良品
    • International Orders
    • FAQ
    • イニシャルの素押しについて
  • Blog & Infomation
  • Creema

ミラーレスカメラ用のバッグを作りました

3/23/2019

0 コメント

 
​自分が使うミラーレスカメラ用のバッグを作りましたので、工程を写真に撮っておきました。
コレ↓が今まで使っていたバッグです。
家にあった化粧ポーチ?ですが、少し窮屈です。
もうちょっとスッキリと収納できて、バッグに入れても、又はそのまま持ち歩く時もスマートなバッグを作ってみました。
​バッグ自体がいびつな形にならないよう、また、カメラがバッグに巧く収納できるようなレイアウトをして大体の大きさを決めます。この時、ラフスケッチを書いておけば「細部の詰めの甘さ」や「縫製の矛盾」も早く発見できます。
​使う表生地、裏地、ファスナー、適した縫製方法等を考えながら型紙を取ります。
表生地はコーデュラエコメイド、内装には日本版アルカンターラ?フレッシュシルキー、ファスナーは5号ナイロンを選びました。
全面にクッション材を入れますが、クッション材といっても厚みや硬さの違うものがたくさんあるので、入れる場所により適したものを選びます。

カメラを取り出した後も他のものが中で動かないよう固定出来るような仕切りパッドが必要です。
一般的にはベルクロ(面ファスナー)のメス(ループ側)で内装を作り、仕切りにオス(フック)を縫い付けますが、内装を作るだけの生地の手持ちがありません。
しかし、入れる物が決まっている専用ケースなので、仕切りを移動させる必要も無いので縫い付けて固定させてしまいます。とはいえ、縫製上の都合で片側だけベルクロを縫い付け、反対側はマチに縫い込むことにします。

クッション材は縫製しながらベストなサイズを探りますので型紙は作りませんでした(2度と作る事もないでしょうからね)。
​型紙ができれば8割は出来たも同然です。あとはただただ型紙通りに縫製するのみです。
全面にクッション材が入ったバッグは1発ではなかなか狙ったとおりのサイズが出ません。
クッション材でサイズが喰われて外寸が小さくなってしまったり、思っていた以上に裏地の縫い代が厚くなってしまったり、予想外のシワが入ってしまったりと、2〜3回の作り直しはよくあります。
でも、今回のバッグは自分が使う分としてはまぁまぁな出来でないでしょうか?

バッグのサンプルを20年以上作り続けてきましたが、まだまだ修行中の身だと思っています。

量産バッグのサンプル作製や1点もののフルオーダーなどもお受けしております。お問い合わせはこちらからお願いします。
0 コメント



メッセージを残してください。

    Archives

    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    12 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    12 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    7 月 2020
    5 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    9 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    6 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    10 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014

    Categories

    すべて
    About Products
    Present
    Press
    Private Orders
    The Others


    RSS フィード

特定商取引法に基づく表示

©︎ 2014-2022 persimmon,llc.